top of page
乳幼児救命講習会
乳幼児救命講習会

乳幼児救命講習会

お子様のケガや、のどに物を詰まらせてしまうなど、万が一の事故への対応は出来ていますか? いざという時に慌てないよう心肺蘇生の実習を行います。是非、ご参加ください! ※厚生労働省の通知により、支援会員・両方会員は救命講習の受講が必修となりました。 少なくとも5年に1度は受講をお願いします。 ※受付は終了しました。お申し込みいただいた方は、全員ご参加いただけます。

日程

【受付終了しました!】

7/1(火)9:00~ @鎌倉消防署

詳細



【開催場所】

鎌倉消防署(鎌倉市由比ガ浜4-1-10)※鎌倉駅より徒歩15分


【講習内容】

乳幼児の心肺蘇生の実習、AEDの使い方と実習、止血法など

(鎌倉市の普通救命講習3に準じた内容となり、修了証が交付されます)

※修了証交付の為、お申込みいただいた氏名・住所・電話番号を消防署へ提出致します。


※託児はありません。お子さんを連れての参加はご遠慮ください。


【持ち物】

筆記用具

※実習があるので動きやすい服装でお越しください。


【お申し込みの前にご確認ください】

お申し込みいただいた方には、自動返信メールを「info@kamakurafamisapo.net」より送信します。お手数をおかけしますが、メールを受信できるように、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をして頂く様お願い致します。

このイベントをシェア

line-8.png

※事務局移転に伴い、住所と電話番号が変わりました。

〒248-0012 鎌倉市御成町20-21 鎌倉市福祉センター 3F 

TEL :0467-38-8723 & 0467-38-8724 

(電話受付時間は 開所日の9:00~16:30まで)

MAIL: info@kamakurafamisapo.net 

開所日時:月曜日~土曜日 9:00~17:00  

日曜日・祝日・毎月最終月曜日はお休みです。

この事業は特定非営利活動法人ふぁみりぃ

鎌倉市より受託し運営しています。

bgFooter2-8.png

© 2024 鎌倉市ファミリーサポートセンター(鎌倉ファミサポ)

bottom of page